観女の舞事務所 活動報告 観音さまのお姿を写した舞を通じ 多くの方に古からの伝統と智慧を伝え、 心の癒しと平穏の訪れを懸命に願うー、 観女の舞事務所の活動をご報告させていただきます。 スライダーのリニューアルをいたします 今年で8年目を迎えました声明舞の活動 2017年の冬から少しずつお稽古をつけていただきました。 お稽古のたびに 和尚さんからは、舞の所作にまつわる意味 その背景にある仏教からくる考え方などを教えていただきました。 深めてゆくごとに …続きを読む 春の風に吹かれて〜なりひら桜&声明舞〜開催@京都市十輪寺 日本に生まれてよかったことの一つに 移ろいゆく四季を楽しめることがあります。 その中でも春の桜は特別ですね。 私たちの心を明るくしてくれ 柔らかい気持ちが広がります。 京都の小塩山にある「十輪寺」は 在原業平公が愛して 晩年過ごさ …続きを読む なりひら桜&声明舞〜CHERRY BLOSSOM FESTIVAL@京都・十輪寺 平安時代の歌人・在原業平公が晩年過ごしたお寺 京都市西京区にある十輪寺にて 桜舞い散る雅な世界をお楽しみ下さい。 京都市十輪寺で業平公の法要「塩釜祭」が行われました 秋も深まり紅葉が美しく色づく11月23日に開催された塩釜祭 当日は秋雨で、紅葉の色も深まり なんとも言えない空気感 今年は本堂にて行われました。 平安時代の歌人・在原業平ゆかりの寺院、京都の十輪寺。 平安貴族の風情が偲ばれます。 …続きを読む 京都市十輪寺で業平公の法要「塩釜祭」の打ち合わせ 秋も深まり紅葉が美しく色づいてきました。 平安時代の歌人・在原業平ゆかりの寺院、京都の十輪寺。 業平公が遠く難波(大阪)の海から海水を運ばせ、 山中で塩を焼き紫煙の風情を楽しんだ塩竈の跡が残され、 毎年11月23日には塩竈跡を清め …続きを読む 京都十輪寺・業平忌で声明舞「諸天讃」を奉納させて頂きました 5月28日 伊勢物語の主人公「在原業平」法要忌に 声明舞を舞わせていただきました 今回の音曲は「諸天讃」 あらゆる神様を天から集めて、 それに讃嘆し感謝の気持ちを持って褒め称え、 みんなが仏心で和合し幸せになることを願う曲。 舞手 …続きを読む KBSテレビ出演いたしました KBSテレビの夜桜生中継に出演させていただきました 平安時代の歌人・在原業平ゆかりの洛西の古刹・十輪寺から、 ライトアップされた樹齢200年の“なりひら桜”が満開 ゲストの西田ひかるさんもお着物姿で美しく ヴァイオリニストの川井郁 …続きを読む KBS京都テレビにてライトアップ生中継 京都十輪寺・業平忌で声明舞を奉納させて頂いているご縁で 本日、KBSテレビで出演させていただきます。 今回は平安時代の歌人・在原業平ゆかりの洛西の古刹・十輪寺から、 ライトアップされた樹齢200年の“なりひら桜”をテレビ初放送。 …続きを読む 京都十輪寺・業平忌で声明舞を奉納させて頂きました 昨日は京都の十輪寺での業平忌で、 無事に声明舞の奉納を務めさせてもらいました。 ご神仏の行事なので関係者のみでしたが、 清々しい深緑の風、 鶯の鳴き声に包まれていました。 静寂の中で開催された行事に 古 …続きを読む 道場観の教え 今日は、道場観の教えを受けました。 聲明舞の礎ともなる心得です。 約3年教えを受けてきた声明舞。 奥野深さを感じ始めた所という 扉を開いたばかりです。 阿闍梨である方が教えられる資格を持つそうですが ご縁をいただいた幸運に恵まれて …続きを読む 美しい自然の巡る様子は心が和みます コロナ騒動が広がって心がざわついている方も多いです。 早く収束に向かうことを願うばかりです。 十輪寺にお稽古に伺いました。 奥様から『桜みていって』とお声をかけて頂き1年ぶりに桜と出逢い。 業平桜は艶っぽい表情で咲いていました。 …続きを読む 十輪寺のご紹介がKBSテレビにて放映されます 今年の桜の開花は例年よりもずいぶん早くて 京都の小塩山の十輪寺さんでも咲き始めているとの連絡をいただきました。 今週末3月27日(金)14:00〜 KBSテレビに十輪寺さんがご紹介されます。 いつも声明舞でお世話になっている和尚さ …続きを読む 能面のご奉納 十輪寺さんの玄関先に咲く甘い香りの沈丁花 能面は、掘るでなくて打つと表現するそうです。 能面を打つこと約50年の男性をお連れして、 移動する車中で予想もしない程ありがたいお話しを頂戴しました。 書の美しさも見事です。 お寺を介して …続きを読む 小塩山での早咲きの桜が満開 お稽古帰りに、振り返ると小塩山の桜が満開でした。 今年は、暖冬で桜の便りが早いようです。 世間は、コロナウイルスで騒いでいますが・・・ 自然の変化は変わらず 淡いピンクの華やかさは 心が優美になりました 「笑顔に開く天の花」 襲名披露にもご参加いただいた女性が 今年の2月に天国に旅立たれました。 法楽寺わらく読書会の窓口をするようになって結ばれたご縁です。 お出会いして約3年と短いのですが、 親子ほど年の違う私にも気さくに私の目線までおりてこられて お …続きを読む 十輪寺と能面の結びの日 紅葉が色付いて素敵な景色 夕暮れに入る少し前 真っ赤に色づく少し前 少しずつ変化する だんだんという言葉通りに変化を感じることができる。 今日は十輪寺さんへ、能面を掘られる方をお連れいたしました。 掘られる方の思い、 魂を …続きを読む 新しい曲のお稽古始まりました 新しい曲のお稽古が始まりました。 新しい動きに覚えるのも大変ですが その分、貴重な事を教えて頂きます。 90歳の法主は、 来週からお一人で🇱🇰スリランカへ行かれるそうです。 英語も堪能でお元気。 …続きを読む 京都市国際交流会館での日中交流会 京都市国際交流会館にて 日中交流の一環として 聲明舞を舞わせていただきました。 中国の踊り、音楽 芸術での交流は楽しいひと時でした。 中国衣装も、美しく豪華 沢山ある声明から「散華」を選び …続きを読む 女生道アカデミー「生きる」にて講演をさせて頂きました@鳥取・智頭 先週、緑に囲まれ、澄み切った風が気持ちいい鳥取の智頭に行って参りました。 令和に入り、「SDGs未来都市」に選定されただけあり、 心身が透き通り、心が豊かになるような都市です。 みたき園では、江戸時代に戻ったようなおもてなし 山菜 …続きを読む 「森信三氏・実践人の家」全国研修会にて聲明舞を披露させて頂きました 令和元年、『2019年「実践人の家」全国研修大会』にご招待いただきました。 8月24〜25日のホテル・ヴィスキオ尼崎で開催された 教育哲学者・森信三氏の教えを学ぶ同志が全国から集まります。 今年のテーマは、「人生二度なし! 一つ一 …続きを読む 比叡菊の会にてご奉納させていただきました 8月18日(土)は伝教大師最澄さまがご生誕された日。 昨年に引き続き、比叡山最乗院にて ご誕生をお祝いする「比叡菊の会」にて 聲明舞「百石讃談」をご奉納させて頂きました。 作詞は、光明皇后。 世界一の大きさを誇る東大 …続きを読む 中日新報に掲載いただきました。 6月27日に開催された日中禅茶研究シンポジウムにての様子を 令和元年7月15日の中日新報にてご紹介いただきました。 中日禅茶文化活動としての一環で舞わせていただいた「對揚」 国民の安寧、世界平和、そして一人一人が幸せ …続きを読む 日中禅茶研究シンポジウムにて 昨日は、ご縁あって、 声明舞「對揚」を舞わせていただきました。 中国から鑑真和尚ゆかりのお寺のご住職のお話もありました。 「對揚」には、国民の安寧、世界平和、そして一人一人が幸せになるようにと 思いが込 …続きを読む 業平忌記念 卒寿を迎えられた十輪寺法主の記念として 「花 心無酔老」の文字を書いていただきました。 花は散っても再び咲こうとして成長する。 これは根がしっかりしているからである。 歳を重ねても「老」に執着しなければ、花のような美しいロマンに …続きを読む 業平忌、無事にお役を務めさせていただきました 昨日、雨の中開催された十輪寺の業平忌。 雨が終日降る中、関東地方からもお越し頂き感謝の気持ちでいっぱいです。 献香もさせていただきました。 今年は声明舞を奉納させていただき3度目。 同じ想いで気持ちが一つとなる仲間に …続きを読む 〜業平忌のご案内〜 業平忌は京都の春の風物詩です。 京都市西京区大原小塩(おおはらのおしお)にある「十輪寺」 在原業平が晩年過ごされたことから通称「なりひらでら」とよばれています。 業平のお墓があり、 5月28日の命日には法要が行われ、 仏が手で説い …続きを読む 雲井の鶴 5月28日の業平忌の打ち合わせで十輪寺 でのお稽古 「雲井の鶴」が優美に咲いています。 京都の大聖寺さんからお分け頂いたそうで、 御寺御所とも称する天皇家ゆかりの尼門跡寺院。 宮中のお花は約1週間ほど咲いているそうです。 &nbs …続きを読む 今に活かされるエッセンス 今年も見事だった京都十輪寺さんの業平桜🌸 ご住職さんに直伝して頂いているマンツーマンのお稽古も、あっという間の2時間半です。 古から口伝で伝わる教えには 今の生活に活かせるエッセンスが凝縮され 大切に残されています …続きを読む 素敵なお家にお邪魔しました。 声明舞の衣装を担当する女性のご実家へお邪魔しました。 迎えていただいたお父様には、 丁寧に町の案内までしていただいた後ご自宅へ 登録文化財にも指定された古民家は、 古いガラスの味わいを残した江戸時代に建てられた日本家屋 六歌仙が描 …続きを読む 光明皇后が清作された声明 和尚さまから、「百石讃談」(ももじゃくさんだん)を教わっています。 とても良い音曲だなと思いながら 難しいのです。。 この曲を習う前に、 仏画を描かせて頂きました。 母の乳を飲むこと、百八十石であり、 その母乳によって成長する偉大 …続きを読む オペラ業平を観劇 声明舞発祥の 十輪寺さんは通称「なりひら寺」 伊勢物語の主人公、在原業平さんが晩年愛して過ごしたお寺で有名です。 大学時代に過ごした友人の下宿近くで懐かしい地! 2次会のお茶タイムは、興味深い話が尽きず、 集まった人達で空想が広が …続きを読む 葬儀に参列して温かく優しい思いに包まれた時間 昨夜、突然届いた訃報。 短い間とはいえ、 優しく温かい眼差しでアドバイスやチャンスを与えてくださった方でした。 私の質問にも、分かるように資料をたくさん出してきてくれて 惜しみなくご説明くださいました。 今朝は、 その方への感謝の …続きを読む 1月11日の京都御所内・白雲神社にてご奉納 昨日の1・11 平成最後 京都御所内 白雲神社にて 「ちはやふる集いの会」を発足するに当たり、 京都御所内、白雲(しらくも)神社にて 声明舞のご奉納をさせていただくご縁をいただきました。 朝一の澄んだ空気の御所へ。 比叡山に見守 …続きを読む 新年おめでとうございます 初春のお慶び申し上げます。 暖かいお正月を迎えて、家族との時間をゆったりと過ごしました。 皆様のお正月はいかがでしたか? 今年もよろしくお願い申し上げます。 十輪寺は「なりひら寺」として有名ですが 「ちはやふる集いの会」を発足す …続きを読む 新しいお稽古場 今日から、声を出して行くということで お稽古場が移りました。 何処へ行くのか? というくらい竹藪の奥へと・・ 花山稲荷がまつられ、不動明王がある道場 ご挨拶をして始まります。 新しい声明は、聖武天皇の奥さま光明皇后が作詞、円仁 …続きを読む 命の呼応は感謝の呼応 先日、開催されさせていただいた比叡山ツアーにご参加いただいた方から 高知名物の新高梨を贈っていただきました。 遠く、高知県からご参加いただいただけでも本当に嬉しく感謝でいっぱいなのに・・・ 直ぐにお礼のお電話をさせていただくと、 …続きを読む 比叡山ツアー無事開催させて頂きました。 10月13日(土) 観女の舞事務所主催の第1回・比叡山ツアーを開催させて頂きました。 お天気も秋晴れで心地よく爽やかな風も最高 日本仏教の母山・比叡山に包まれる空気感で 温かく、見守られながら、育まれた1日を過ごすことができました …続きを読む 今回の比叡山ツアー開催について みなさんこんにちは。 8月18日の伝教大師・最澄さんの誕生を祝って舞わせて頂いた 声明舞「たいよう」からのご縁で 今回の開催されるツアーで新しい声明舞「諸天讃」を舞わせて頂きます。 得度するとき、結婚式、竣工式などのお目出度い時 …続きを読む 声明舞について・・・ おはようございます。 ようやく涼しく凌ぎやすくなりました。 地震、台風、水害、崖崩れなどで被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。 今回の台風は、私の住む大阪も直撃で竜巻のようで恐怖でした。 普通に生活できることの有り難さを痛 …続きを読む 第1回〜比叡山延暦寺ツアー開催 8月18日のご奉納をさせていただいたご縁で 比叡山延暦寺ツアー開催いたします。 根本中堂をお参りしたあと、「一隅を照らす」の教え、声明舞もご覧いただきます。 一隅を照らす 「一隅を照らす」の言葉を残された伝教大師最澄さま 私なりに 感じたこと体感したことを書かせていただきます。 「一燈照隅 万燈照国」 私の心に灯りをともしてもらい、今に繋がっている言葉です。 大学を出て、社会人となった …続きを読む 比叡菊の会、「実践人の家」全国大会にてvol.2 森信三先生のお言葉 「誰もが一通の封筒を持って生まれてくる。 天からの封書を開け、一人一人が役割を発揮し使命を果たすこと」 伝教大使 最澄さまの残された言葉「一隅を照らす」。 誰も気づいていない部分に一隅の光を当て …続きを読む 比叡菊の会、「実践人の家」全国大会にてvol.1 8月18日(土)は伝教大師最澄さまがご生誕された日。 比叡山最乗院で、ご誕生をお祝いする「比叡菊の会」にて、 声明舞をご奉納をさせて頂きました。 午後から兵庫県尼崎市に移動し「実践人の家」全国研修会に 教育哲学者 森 …続きを読む はなごろも〜花衣〜お酒 高知県出身で宝塚市にお住まいの方から “花衣”と名前のお酒を見つけられたと 名酒を頂戴しました。 兵庫県猪名川町の川辺酒造さんが造られています 。 ありがたいご縁をいただいた事に感謝 何かの集まりを考えて、皆さんとご一緒できればと …続きを読む トラベルニュース山陰特集記事掲載 六月に入ると、日の入りが遅く感じます。 夏至までの明るくなる時期は大好き。 4月13日に開催された襲名披露の様子をトラベルニュース特集号に掲載して頂きました。 業平忌、無事に法要舞を奉納させて頂きました 京都市西京区大原小塩(おおはらのおしお)にある「十輪寺」在原業平の命日に毎年行われている業平忌 5月28日の命日には法要が行われ、 仏が手で説いた声明を土台とした声明舞(観女の舞)を奉納させて頂きました。 今年で2度 …続きを読む 襲名披露公演の様子が新聞に掲載されました。 4月13日(金)京都 京湯元 ハトヤ瑞鳳閣にて開催した 聲明舞と伝承芸能~花衣天女 襲名披露公演~の様子を記事にして頂きました。 〜業平忌のご案内〜 業平忌は京都の春の風物詩です。 京都市西京区大原小塩(おおはらのおしお)にある「十輪寺」 在原業平が晩年過ごされたことから通称「なりひらでら」とよばれています。 業平のお墓があり、 5月28日の命日には法要が行われ、 仏が手で説い …続きを読む 襲名披露ご参加者様からご感想を頂きました ・和の世界、繊細で奥が深い素晴しい世界を見せて頂き感激でした。(30代・女性) ・日常から離れて雅で幻想的な時間を楽しむことができた。 初めての世界に驚き貴重な体験ができました。(30代・女性) ・外に …続きを読む 花衣天女 襲名披露公演〜無事に終了しました 4月12日(金)快晴の中、53名がお集り頂き無事に開催することが出来ました。 ご住職さまのご挨拶から始まり 口上をさせて頂きました。 雅楽の演奏で入道 &nb …続きを読む 聲明舞と伝承芸能~花衣天女 襲名披露公演~ 4月13日(金)京都 京湯元 ハトヤ瑞鳳閣にて開催 FacebookXHatenaPocketCopy