スライダーのリニューアルをいたします
今年で8年目を迎えました声明舞の活動
2017年の冬から少しずつお稽古をつけていただきました。
お稽古のたびに
和尚さんからは、舞の所作にまつわる意味
その背景にある仏教からくる考え方などを教えていただきました。
深めてゆくごとに
素晴らしい思想が溶け込んでいることに気付かされます。
京都市西京区の十輪寺で毎年5月28日に開催される「業平忌」
秋の「塩釜祭」にて
声明舞を奉納させていただいています。
毎回、ニュース等に取り上げていただいき少しずつ認知されてまいりました。
ありがとうございます。
また、
昨年から新しくご縁が展開して
階段を一段上がったように感じております。
優雅な雰囲気が大好きだったトップページをこの機械にリニューアルすることになります。
今までの雰囲気も、こちらからご覧いただけます。
観音様のお姿で心の癒しと平穏を舞う
先人たちが大切に受け継がれてきた日本の心・・・
舞を通じてお伝えし人々の心を潤し、一人でも多くの方々に喜ばれ
世の中に役立つ一助として活動をしてゆきたいと思っています
雅な世界の観音様の舞と
江戸時代に栄え庶民に広がった伝承舞
古くから受け継がれた日本の智慧
引き続き、精進してまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。